こんにちは、じゅんです。
月曜のブログで書きましたが、2015年第1回目(通算4回目)のフォトリーディング同窓会を2015年2月7日(土)に開催しました。
その際に利用させてもらったお店を今日は紹介したいと思います。
2015年第1回目のフォトリーディング同窓会を開催、皆の近況が素晴らし過ぎた件
周りを気にせず大いに語れる個室で刺身や豚のハリハリ鍋を堪能してきました(●^o^●)
今回利用させてもらったお店は『山陰炉端 かば 新宿本店』、新宿駅から徒歩すぐの所にあります。
今回は個室利用ということで、4階建てのビルの最上階で集まりました。
料理は幹事のAさんが予め飲み放題で\4,000のかばコースを頼んでくれていました。
最初に出てきたのはこちらのサラダ『白ネギたっぷり海苔サラダ』。
ドレッシングがさっぱりしていて、薄味好きの私にはとっても美味しく感じました(●^o^●)
続いて登場したのは『島根の浜田の赤天』と『鳥取の長芋かまぼこ』。
私はこの写真の白い方『鳥取の長芋かまぼこ』、とっても気に入りました(*^。^*)
食感の良いものが好きなのですが、しっとりしたかまぼこの真ん中にサクサクの長芋が絶妙な食感を作り上げていました。
いよいよメインディッシュ1つ目、『お造り5点盛り合せ』です。
お刺身一切れが身厚で食べ応えがありました。
結構一人で一杯食べちゃったかも?<m(__)m>
最初に火を入れていた鍋が食べ頃になってきました。
こちらは『大山豚ハリハリ鍋』です。
豚肉、白菜、ネギ、豆腐のシンプルな鍋なのですが、出汁が効いてて『んまい!』です。
写真が少し取り分けた後になってしまいました(^_^;
続いては『境港の新名物ハタハタの唐揚げ』。
頭からかぶりつけて尻尾まで残さず食べられます。
料理はまだまだ続きます。
次に登場は『串焼き2種盛り合わせ』。
つくねのフワフワ感がとっても美味しかったです(●^o^●)
最後は『大山豚ハリハリ鍋』の鍋で『〆のラーメン』。
麺とネギだけですが、シンプルであっさり味が〆には丁度良く美味しく頂けました(●^o^●)
最後にデザート替わり(?)に一人一人に渡されたのがこれ『白うさぎ』。
受け取ったのは良いのですが、そのまま店に置いてきてしまい、食べることができませんでした。
お店の人、せっかく頂いたのにそのまま置きっぱなしにしてしまって申し訳ありません<m(__)m>
このお店の1階は一般的な居酒屋といった雰囲気で、2階から上は個室になっています。
ワイワイ飲みに行くのにも、飲みながらゆっくり語り合うにも良いお店です。
ただ赤ワインに氷が浮かべられていて、普通に味が薄くなっちゃってたので、ワインは頼まない方が良いかもしれません(^_^;
料理は美味しいので、選ぶお酒さえ間違えなければ美味しく、楽しく過ごせると思いますので、是非利用してみて下さい(●^o^●)
もし宜しければフォローして下さい(^_-)-☆